投稿者: AsaiKiyoshi

  • TEXTCALCよ何処へ

    エクセルの表を作って、セル内の計算式を計算させる為に
    TEXTCALC 使ってみえる方多いと思います。

    ただ、データ引き渡しの際に、
    マクロは、リンク先が違うと働かない欠点があります。

    そこで私は VisualBasic上で textcalc.bas を直接入れます。
    すると どんなPCでもTEXTCALCは働きます。

    著作権とかあるといけないので 関数名を変えますが・・・・
    細かな解説はしませんので、知りたい方は会社へ電話ください。

  • コンサルタントの穴

    補償コンサルタントは万能ではない。
    だから、「調べる」「当事者に聞く」
    持ち合わせている知識は建築関係のみ。
    それさえも、調査する建物は何10年~100年も前の物があり勉強は必要。
    最新過ぎるものしかり。
    コンサルタントのコンサルタントたる仕事は
    「現況の把握」あってこそ。
    解決策に向かうことは、出口を見つけること。
    その出口・・・・それは「穴」だ。良い「穴」だ。
    これから 「穴」を見つけるためになる記事を
    書いて行こうと思います。